集まって住んでいるあなたへ
私たちは「住まいと地域の持続可能な暮らしをつくる」あなたのパートナーです。
一級建築士がいっしょに目標を描き実現します。
例えば
・地域の助けを借りながら、大切な人と一緒に健康で長生きできる暮らし
・地域の素敵な人や活動とつながるコミュニティがある暮らし
・活発な管理組合運営でマンション価値を高め、安心してこどもたちに引き継げる暮らし
いっしょに考え、話し合えばこんな未来がきっと実現できます。
◎取り組みを通して達成を目指すSDGs目標
◎新米理事長Aさんの相談 管理組合理事になったら何をしたら良いの?
□Aさん:築5年の船橋市内分譲マンションに家族4人で住んでいる。ローンは残り30年。40才。今期初の理事長になった。
〇渡部泰央:一級建築士 一級建築施工管理技士 既存住宅状況調査技術者 マンション理事長
1980年北海道札幌市出身
2004年京都大学工学部建築学科卒業
2006年京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻卒業
2006年~2018年 大成建設株式会社プロジェクトマネージャー
スカイツリープロジェクト西街区他多数を担当
2018年~一部上場不動産会社にて全国の既存不動産活用推進中
2019年~地域コミュニティ船橋パパ会参画
2020年~同事務局員
こどもたちに素敵な未来をみんなとつくる活動中
2021年ネクストリーダー養成学校一新塾46期修了
2021年~「住まいと地域の持続可能な暮らしをつくる」マンションパートナーズ代表
2021年~ コミュニティ支援活動「場づくりワークショップ」主催
2023年~ 船橋市登録市民団体近隣市民をつなぐ会代表
2023年~ 船橋市内小学校PTA会長、コミュニティスクール運営協議会委員
2023年~ 船橋市民活動フェア実行委員
台湾出身の妻や地域の仲間と男子2人の子育てを満喫中。船橋市在住。
※【YKK AP公式】HEALTHCARE MADO TVCM出演中 マンションパートナーズ代表 渡部泰央
◎マンション管理の主体は誰?
□今期、輪番でマンションの理事長になったんですが、管理会社にまかせておけば大丈夫ですよね。
〇管理会社も収益目的の事業ですので、顧客から任せられていれば会社の収益最大化を図るのは当然です。分譲時に管理会社が決定済なので競争原理も働きません。
□え!じゃあどうしたら良いですか?
〇まずは、意識を変えてみませんか。マンション管理の主体は所有者ひとりひとりからなる管理組合にあります。マンションを所有している利点のひとつは自治権を持っていることです。私たちの住環境を良くできるのは他でも無い私たち自身です。
◎何から始めれば良いの?
□そうなんですね!でも何から手を付けたら良いのか分かりません。
〇現状を把握するために資料を集めましょう。データ化しておくと改修計画や売却、相続の際も便利です。「マンションみらいネット 図書電子化」で検索すると何を保存したらよいか分かります。
□資料を集めても、何が問題かよく分かりません。
〇管理組合全体の収支を把握してください。管理費、駐車料金が何に使われているか、無駄なものはないか、価格は適正なのか見てください。
私のマンションでは見直しにより支出を22%下げられました。1戸あたり年間5万円の削減です。(図1,2)
□10年、20年と積み重なるとすごい金額になりますね!他にポイントはありますか?
〇長期修繕計画と修繕積立金の計画見直しも大切です。私のマンションでは将来の修繕積立金が3倍になる計画でしたが、上記で削減した支出と駐車場収入を修繕積立金会計に組み込むこと、無駄な修繕計画を見直すことで、今後の増額なしで持続できる計画にしました。(図3)
当初計画と比較すると、今後30年間で1戸あたり400万円の削減ができました。40年、50年と積み重ねるほど効果は甚大です。
□すごい金額ですね!今後の増額が無いのも安心できます。
〇将来注意してほしいのは、大規模修繕工事の発注です。
こうして大切に準備した積立金も、大規模修繕を自分たちで把握せずにお任せにすると、根こそぎ使ってしまう事例も多いです。
必要な工事項目の見直し、不要な中間関係者を無くす、競争見積することで防ぐことができます。(図4)
□時間や労力の面で難しいひとはどうしたら良いですか。
〇専門家を活用してみるのも一つの手段です。私たちマンションパートナーズではマンションのお困りごとをよく聞き取り、
物件資料確認と現地簡易調査、理事会のお話し聞き取り、簡易分析概要を理事会に共有するところまで無料対応しています。
資金に余裕が有り資産価値が落ちないヴィンテージマンションになるか、
管理費・積立金がどんどん増額され人が逃げ出す衰退マンションになるか
決める分岐点は今かもしれません。(図5)
□早速理事会メンバーに共有します。次は理事会でお話しを聞かせてください。
わたし達は「住まいと地域の持続可能な暮らしをつくる」あなたのパートナーです。
まずは無料相談でお話ししてみませんか。
メニューバー無料相談予約よりお気軽にご予約ください。
お問い合わせボタンまたは、ページ下部LINE公式からのご連絡も歓迎です。